1月11日に孵化したキャメルシュリンプの幼生は日齢8日にて全滅してしまいました。
なかなか生存日数の記録を更新することができません。
当初、ペパーミントシュリンプよりキャメルシュリンプ方が幼生育成は簡単かと考えていましたが苦戦しています。
失敗続きなので気晴らしに傍でアルテミア (ブラインシュリンプ)を育てようと思います。
↓アルテミアの卵
何かいいアイディアやヒントが見つかればいいのですが…
ではでは。
家の海日誌
我が家のアクアリウムを紹介しています。 マリンアクアリウム(海水魚水槽)がメインで、特に海生エビの繁殖及び幼生育成の挑戦を記事にしていきます。
0コメント